メカエンジニア(なりきりラボ)

文房具、マジックハンド、自動販売機、鍵や金庫・・・私たちが日々使う道具や機械の仕組みや動きは、「メカエンジニア」が設計して作りだしています。
エンジニアにとって大切なのは、頭で考えるだけでなく、分解したり組み立てたりと手を動かしながら、試行錯誤を重ねて仕組みを設計すること。
まずは身の回りの文房具をじっくり観察・分解して、「ものが動く仕組み」を探究しよう!(第5回小学生探究グランプリ「メカエンジニア」募集中!)
講師 | エイスクール派遣講師・大森先生 |
日付 | 7月29日(木) 2時間x1日間のプログラム |
時間 | 13:00~15:00 |
対象年齢 | 小1~6 |
定員(最低催行人数) | 8名(4名) |
講座料金 | 6,050円(税込)材料費込み |
Super Global : Starter Class Summer Special Course
ナショナルジオグラフィックのテキスト(英語レッスンと同じ教材)使用 ※フォニックス・リーディングを中心に学びます。
講師 | GWG派遣講師 |
日付 | 8月17日(火) 8月18日(水) 8月19日(木) 2時間×3日間のプログラム |
時間 | 13:00~15:00 但し17(火)のみ12:30~14:30 |
対象年齢 | 年長~ |
定員(最低催行人数) | 8名(3名) |
講座料金 | 16,500円(税込)材料費込み |