K-ART SCHOOL

自分の作品と向き合い
アートを通して、自己肯定感を高める
自己肯定感を高めるアート教室
K-ART SCHOOLは、セルフエスティーム(自己肯定感)を高めるアート教室です。時間をかけてじっくりと作られた作品は、想像を上回るほどの高いクオリティで、お部屋に飾りたくなる作品となります。それにより子どもたちにも大きな達成感、満足感が得られます。競争主義ではなく、共に認め合い、自己肯定感を高めていきます。
◎対象年齢:年少~小学生
K-ART SCHOOLのメカニズム
K-ART SCHOOLのプログラムは、完成した作品の上手・下手を作りにくいものにしています。他者からの上手・下手の評価がないので、安心して作品を作ることができ、自分自身の行為に自信を持って意思決定ができるようになります。このプロセスを通じて自己肯定感を高めます。
こんな力が身につきます
- 自己重要感を高める力
- 自己有能感を高める力
- 集中力
そのほかにも、約1ヶ月かけて丁寧に作品を作り上げ完成した時の達成感や、頑張って作った作品を褒めてもらう事で自己重要感や自己有能感が高まります。また、一つの事にじっくりと取り組む集中力が身につきます。
カリキュラムスケジュール
- STEP 01:先生の話をよく聞いて理解できる
- STEP 02: 集中してものごとに取り組むことができる
- STEP 03 :正しい道具の使い方を理解して覚える
- STEP 04 :プログラムの目的を理解できる
- STEP 05: 様々な技法を習得して活用できる
- STEP 06 :ルールを理解し、その中で自己表現できる
- STEP 07 :期日に合わせて制作ペースを構築できる
- STEP 08 :他者を認め、協力関係を構築できる
- STEP 09 :じっくりと継続的に取り組むことができる
- STEP 10:自分の行為に自信を持って意思決定ができる
毎月季節に合ったテーマを決めて作品を制作します。

作品例

Quilling(クウィリング)は、ルネサンス期に発達したアートで、細長い紙を当時は鳥の羽軸に巻き付けて飾ったのが発祥です。紙を巻き付ける工程は、見た目以上に繊細な作業ですが、色の組み合わせを楽しみながら指先の巧緻性を高めることができます。お部屋に飾っても華やかなアート作品です。

蝶の軌跡を水のりで描き、蝶の羽部分はラメを使って鱗粉を表しています。レッスンを通して、自然物の動きや特徴を観察し、身近な素材を使って表現することを覚えていきます。イラストとクラフトの作品を組み合わせることで、立体的な作品に仕上がります。
生徒さんの作品ギャラリー
対象年齢 | 年少~小学生 |
---|---|
対象校舎 | 市ヶ谷飯田橋校 ・ 自由が丘校 ・ 池尻三軒茶屋校 ・ 駒沢桜新町校 ・ 二子玉川校 ・ 恵比寿校 ・ 杉並阿佐ヶ谷校 ・ 目白校 ・ 王子校 ・ 三鷹吉祥寺校 ・ 国分寺校 ・ 横浜上大岡校 ・ 千葉幕張校 |
会費 | 7,800円(税別)、教材費500円(税別) |